飲み比べ

新宮茶喫茶としての営業は2019/3/31までで休止となりました。2020/4/1より新宮茶体験コーナーとしてご利用いただけます。

マップ(街道茶店)

オープン通年(月曜定休・祝日の場合は火曜休・4月~8月は無休・12/31~1/1は定休)
営業時間:10:00~16:00※曜日により時間が変更となる場合がございます

1
2
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 2 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
3
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 3 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
5
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 5 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
6
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 6 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
7
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 7 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
8
9
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 9 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
10
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 10 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
12
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 12 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
13
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 13 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
14
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 14 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
15
16
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 16 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
17
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 17 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
19
20
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 20 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
21
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 21 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
22
23
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 23 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
24
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 24 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
26
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 26 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
27
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 27 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
28
29
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 29 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日
30
12月の新宮茶体験コーナー 10:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
12月 30 @ 10:00 – 16:00
12月の新宮茶体験コーナー @ 霧の森(聴水庵)
新宮茶を実際に飲み比べていただきながら、 味の違いや淹れ方のポイントを霧の森の日本茶インストラクターが解説します。 【内容】 ・新宮茶飲み比べ体験(急須で淹れる極上煎茶コース・各種飲み比べ・極上煎茶いろいろコース) ・ほうじ茶炒り体験 ・抹茶点て体験(冷抹茶・薄茶・濃茶) 【開催場所・日時】 ▼街道茶店「聴水庵」 時間:10時~16時 ※ご予約優先・お一人様から随時受付 ▼休業日 1日、4日、8日、11日、15日、18日、19日、22日、25日、28日、31日

新宮茶体験コーナー

新宮茶の飲み比べ体験やお茶の淹れ方講座を開催しております。
新茶の季節には、新茶と古茶を飲み比べたり、夏には冷茶を楽しむことも。
季節に応じて変化するお茶の楽しみ方を日本茶インストラクターが解説します。
ご予約がなくても随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。

新宮茶体験コーナー

※新宮茶体験コーナーのお支払いは大変恐れ入りますが現金のみとなります。
何卒ご了承くださいませ。

静寂の空間

霧の森の中でも一段下がった場所にあるため、驚くほどの静寂空間。夏の大賑わいのシーズンでも、ここ街道茶店だけはまったくの異空間です。
馬立川にもっとも近い建物とあって、月見台からは眼下を静かに流れる清流を眺め、時間を忘れてしまうこともしばしば。

「街道茶店」の由来

「街道茶店」のネーミングの由来は、もちろん旧土佐街道。この街道のおかげで、村内は江戸時代から明治時代にかけてそれはそれは賑やかだったことでしょう。
霧の森は街道の宿所・馬立本陣のすぐ前に位置し、おそらくこの地にも茶店の類があったろうと考えられます。土佐侯の参勤だけでなく、行き交う庶民の休みどころとして、一服の新宮茶は至福のひとときだったことでしょう。

霧の森の周辺をぐるりと流れる清流・馬立川は、実はこの街道茶店からの眺めがもっとも美しく、とくに10月後半から11月前半にかけての紅葉シーズンに茶店の立礼席や濡れ縁から眺めると、その自然の彩りの美しさにうっとりとしてしまいます。